
つい先日、日本時間22日に大盛況を見せたWBCも幕を閉じました。
本当に、大谷選手はかっこよすぎますネ♪
とは言え、他の選手も負けないくらいの活躍と実力をみせくれた気がします。
でも、あのかっこよさと爽やかさ、注目度、飛距離、人間性には、誰もまだまだ届いていないかもしれませんネ(笑)。
そして、そんなWBCの盛り上がりに合わせて、那須どうぶつ王国のインコが話題になっていたのをご存知ですか?
出典:「yahoo!ニュース 3/21(火) 16:22配信」 より抜粋
こんなニュースも観光には、プラスになるのかな^^;
そう!
観光といえば、そろそろ「桜」の季節。
栃木県内でもすでに咲き始めている地域はありますが…
那須塩原市は、これから!
もちろん塩原温泉街には、桜の名所はありませんが。。。
塩原温泉街から車を少し走らせれば、キレイに彩る桜の名所がいくつかあります。
そんな桜の名所を今回は、紹介します。
那須塩原市の桜の名所
温泉のイメージが強くて、なかなか桜に結びつかない那須塩原ですが…
各スポットは、結構観桜の人で賑わっています。
そんな代表的な桜の名所は、以下5つ。
- 烏ケ森公園
- 千本松牧場
- 乃木神社の参道
- にしなすのスポーツプラザ
- 黒磯公園
MAPと共に、少し桜が咲き誇る様子を紹介しましょう。

ちなみに…
現在の桜の開花状況を知るには、お天気ナビゲーターの【桜ナビ】というページがおすすめです。
桜以外にも癒やしが集まる烏ケ森公園
国道4号線から少し入ったところにある公園です。
なので、周りには、ショッピングもお食事も楽しめるスポットがたくさん。
園内は、遊歩道、神社、池、山、そしてベンチやテーブルもあるので、花見だけじゃなく、様々な楽しみ方ができます☆彡
駐車場も完備。
ぜひ、塩原にお立ち寄りの際には、寄ってみて下さい。
さくら祭りも開催される(予定)の黒磯公園
黒磯公園は、塩原温泉街からは、車で1時間以上かかりますが…
隣合った那珂川河畔公園と合わせるとかなり雄大な公園です。
ここ数年は、コロナの影響で、さくら祭りは中止となっていましたが…
今年は、もうマスクも解禁されましたし、おそらく開催されるでしょう♪
(情報は、まだ出ていません。例年だと4月中旬。)
どうやらタイラーメンという屋台が、このお祭りでは有名みたいです(笑)。
2019年以来の復活なるか…
お楽しみに♪
ご利益も一緒に♪乃木神社の参道はすでに5分咲き🌸
乃木神社と言えば…
乃木将軍夫妻を祀る神社ですね。
初詣の時は、多くの人が参拝に訪れる栃木県北民の拠り所です☆彡
参道は、桜並木となっており、より神聖な場所へと誘うかのような美しさに、より心が洗われます。
ただ…見とれてよそ見運転なんてしないようにご注意下さいネ!
そして…3月24日現在、五分咲き。
昨日那須塩原市観光局のインスタグラム公式アカウントによると…
と境内は、いい感じで咲き始めているそうです。
参道はこれから。
となると、来週末くらいが見頃かもしれませんね🌸
>>>直近の開花状況を知りたい時は、お天気ナビゲーターの【桜ナビ】へ
新緑の季節。温泉と桜でリフレッシュしましょう♪
塩原温泉街は、まだまだ枯れ木が目立ちますが…
4月2日より箒川の一般渓流も解禁になります。
それに合わせて、ハンターマウンテン塩原も閉園。
新緑と温泉を楽しめる時期の到来です。
塩原の温泉旅館は、各所改装を行い、新たな施設で観光客を楽しませる準備が出来てきました。
それでも4月中は、夜と朝が冷え込む塩原ですので、寒さ対策も控えめに備えておきましょうネ♪
では、塩原でお待ちしていますm(_ _)m