
ふわふわかき氷~都内では行列。那須塩原では…?
かき氷工房雪華やひみつ堂を筆頭に都内では、天然氷のかき氷が数年前からブームに。
有名店では、平日でも30分~1時間、土日祝日になると何時間も待たされることも…
今では全国にもその輪が広がり、各地でかき氷行列を作っています。
ここ那須塩原でもそのふわふわかき氷が食べられるカフェが1件だけあります。
待ち時間0分!
栃木の名物「とちおとめ」を使ったいちごのかき氷は絶品です。
那須塩原のおしゃれカフェ『SUZUの森cafe』
のどかな風景にゆっくりと流れる時間。
移住者にとって、そんな日常は至福のひととき。
でも!たまにはおしゃれなカフェで優雅な時間を過ごしたくなるものです。
街中まで出かけるのも面倒だし、それでは移住の意味ないし…
そんなぷち贅沢かつぷち悩みを解決してくれるのが、『SUZUの森cafe』さん。
優しい味の「とちおとめたっぷりのふんわりかき氷」。
いちごシロップが別添えになっているので、お好みで甘さをプラス!
かき氷によくある「キーーーーン」っていう頭への刺激もなく、キレイに完食!
そして、このカフェはそれだけじゃありません!
テラス席は格別
都内では、長時間待ってやっと食べられるだけのふんわりかき氷ですが…
ここでは、待ち時間もなく、最高の席で食べることもできちゃいます!
そう!テラスの向こう側は、箒川。
川のせせらぎを聞きながら、夏でも涼しいこの地では、優しい風と時間が通り過ぎます☆彡
でも、先客がいることも…
テラス席の特等席は、カップル2組分だけとなります。
那須塩原名物「とて焼き」にもとちおとめがたくさん
那須塩原のこのあたりで名物となっているのが、『とて焼き』。
観光客向けに、食べ歩きながら散歩したり街ブラを楽しんでもらうために各飲食店が独自のとて焼きを開発。
ただ、とて焼きに関しては、観光客向けなので…まとめて記事にできたらします。
とりあえず…
↓SUZUの森cafeさんのとて焼きはこんな感じ↓
個人的には、かき氷を食べたほうがいいと断言します!
店名:SUZUの森cafe
場所:那須塩原市塩原683-2
営業時間:
店休日:不定休
電話番号:0287-32-2178
メニュー:ふんわりかき氷いちご 650円
※レモン味もあります。季節によって新フレーバー発売予定。
カフェは癒やしスポット
自然豊かな土地にある落ち着きのあるカフェは、最高の癒やしスポットです。
いつも見ている自然もカフェでみる自然は別モノ。
この那須塩原には、カフェはそこまで多くありませんが、どこも静かでフレンドリーなお店ばかりです。
移住してきてもゆったり寛げる空間は、家以外でも求めたくなるのは当然のことです。
情報が揃い次第、いずれカフェ特集を組んでいきます。
ちなみに第2弾は、洋燈亭になるかな。