
プログラミングを始める前に…言語選びが重要!
プログラミングを始める前に重要なことが2つあります。
それは、『言語』と『需要』です。
何にでも人気や流行があります。
人気があるからと言って、個人で稼げるかと言うとそうでもありません。
✅やはりいま人気があるのは、AIで使われる【Python】。
✅鉄板なのは、歴史も古く汎用性のある【C/C++】。
✅個人的におすすめなのが、Apple社が開発した【Swift】。
その他にも、【javascript】【PHP】【java】などが常に人気の言語となっています。
もちろん、どれもこれも簡単には習得できませんが…
学習を進めていくと、意外と多くの言語がプログラミングで稼ぐには必要になってきます。
でも、一つの言語を覚えると、その次の言語への理解はしやすくなるので、安心して学習に取り組んでください!
今回は、そんなプログラミング学習でまず知ってほしいこと・やるべきことを紹介します。
プログラミングの人気ランキングと個人で稼げるかは一緒じゃない?
人気が高いということは、需要が高い、ということですが…
個人で稼ぐのには、効率がよくない言語もあります。
まずはこちらを御覧ください↓
画像引用元:「プログラミング言語人気ランキング2020、2位に「大躍進」したあの言語(日経 xTECH)」より。
発表は、2019年11月なので、ちょっと古い情報ですが…
AI(人工知能)開発に使われる【Python】は、2021年は一番人気になっているかもしれません。
ですが…
Pythonを習得して、個人で稼ぐには、ちょっと難しいかも…
と言うのも…
人工知能開発は企業ぐるみで取り組んでいます。
個人に仕事を発注することはまずないでしょう。
(よっぽど有能で多くの開発実績がある人であれば、別ですが…)
転職目的で学び始めるんならいいかもしれませんネ☆彡
やはり鉄板のC言語がいい?いや…
人気や流行に左右されない、”歴史も古く汎用性のあるC言語”、がやはりベスト!
と言いたいところですが…
個人的には、やはり【Swift】。
というのも、日本人はやはりAppleが大好き!
そんなAppleが開発した言語【Swift】。
ios用のアプリを作るにしても、Appleの意思や構造を知るには言語への理解が必要だと思うんです。
プログラミングで個人で稼ぐには、
そんなニッチだけど需要があるものを選ぶことが重要だと思います。
スマホの普及により需要も注目も高いスマホアプリ。
Andoroidとios。
アプリの販売数、需要が高いのは、断然ios。
もちろんSwiftだけでは、iosのアプリ開発は不十分ですが…
と言っても…
どの言語でも、選ぶ前にちょっと体験してみてみたくないですか?
無料&手軽に学べる『Progate』
ユーザー数は、現在220万人を超えた『Progate』。
スマホアプリにも対応しているので、いつでもどこでも手軽にプログラミングを経験できます。
現在、体験できる言語は、
- HTML&CSS
- JavaScript
- jQuery
- Ruby
- Ruby on Rails
- PHP
- Java
- Python
- Command Line
- Git
- SQL
- Sass
- Go
- React
- Node.js
- Quest
となっています。
『Go』は、Googleが開発した言語で、人気急上昇中です!
Appleと同じく世界を牛耳るGoogleですから、これからどんどん普及していくことでしょう。
そんな『Progate』は、穴埋め式でプログラミングの基礎を学ぶことが出来ます。
RPGのような感覚で進めていけるので、苦痛も感じないところもこのアプリの良いところです☆彡
無料版と有料版がありますが…
無料版でもかなりの知識を身につけることが出来ます!
>>>まずは、Progate無料版でプログラミングをお試し!
手軽にプログラミングを経験できる『Progate』から学習スタート
さすが技術革新。
アプリでプログラミングが手軽に無料で学べちゃうんです(^^♪
高いスクール代を払って、合わなかったらお金の無駄ですからね。
以前も紹介しましたが…
『Progate』は、”ちょっと興味が…”という低いテンションの人でも簡単にプログラミングを経験できます。
無料だったら、なんも怖いものはないですよね。
こんなに環境が整っているのに、始めないのは本当にもったいない!
まずは、遊び感覚でプログラミングを楽しんでください☆彡
では。