
2022年はラニーニャ現象のおかげで、久しぶりに偶然が重なりました。
✅春と言えば、『桜』。
✅冬と言えば、『雪』。
そんな2つが塩原では、今週末シーズンを終えようとしています。
と言っても、塩原温泉郷に桜はありません(泣)。
でも、那須塩原市にはいくつも桜の名所があったんです。
そんな桜の名所と冬の終わりをここに告げます。
そして…
ハンターマウンテン塩原と桜がシーズン終了!
例年通りだと、
ハンターマウンテン塩原は、3月31日にシーズン終了になりますが、
今年は、ラニーニャ現象のおかげで、雪の日が増え、春スキーを楽しむことが出来ましたネ。
でも、さすがに今週末10日で終了。
1日券を購入すると来シーズンの割引券が貰えます♪
今シーズン最後の滑りを是非楽しんでください!
※イベントとかはなにも予定されていません。
そして…同じくして『桜』も終わりを迎えようとしています。
那須塩原の桜の名所は人でいっぱい
那須塩原の桜の名所と言えば、
- 千本松牧場
- 烏ヶ森公園
- 黒磯公園
- 東那須野公園
- 那珂川河畔公園
と結構多いんです。
ただ、1と2以外は塩原温泉郷からはちょっと遠い…
昨日、4号線から近い烏ヶ森公園を見てきましたが…
満開をちょっと過ぎたかなって感じでした。
※ちなみに、黒磯公園と那珂川河畔公園は繋がっています。
是非、自然豊かな那須塩原で冬と春を週末で楽しんで下さい。
箒川 一般渓流解禁!
そして…
先週より箒川での漁が解禁となりました!
釣りには、興味がない人の方が多いと思いますが…
「各飲食店では、川魚料理がどんどん出始めます」
って聞いたら、興味が湧きますよね(笑)。
- 日本料理松本さん
- 水車さん
- 銚子屋食堂さん
そして、各旅館。
ホクホクでさっぱり。
そんな川魚料理を目当てに、塩原にまたお越しください。
春~夏にかけて、塩原の観光客は少なくなるんですよね。
ゴルフ客は多くなるけど(笑)。
なので、これからは、いろんな塩原の楽しみ方を紹介していきます。
とて焼きの調査もまた再開します。
お楽しみに~♪
では。