確定申告の準備出来てますか?マイナンバーカード持ってますか?

確定申告を自分でやっている人なら、すでにマイナンバーカードをお持ちですよね?

先に言っておきます!
マイナンバーカードの取得でもらえる20,000円分のマイナポイント第2弾の申請は、2月末までです!

まだ申請していない人はいないと思いますが…
もし、申請していない人は、お早めに。
>>>マイナンバーカードお申し込みサイトはこちら

第3弾があると思ったら痛い目見ますよ~。
これは、マイナンバーカード保有促進を目指すものでしたが…
コロナもあり、そろそろ国も予算、そして必要性もなくなってきています。
だって、ここまでやって、取得しない人に、お金配るなんて、普通に考えたらおかしいですもんネ!

前置きはこの辺にして…
確定申告…あなたは税務署に持参していますか?

確定申告は自宅で完結。必要なのは…

確定申告するのに、税務署行くのが面倒なので…
e-Taxを活用するために、カードリーダーを私は先日購入しました。

こんなやつ↑

これで、今年はさっさと終わらせよう、なんてノリで【e-Tax】サイトを覗いたわけです。

ところがどっこい。
申告の開始は、2月16日からだったという事を忘れていました(笑)。
さらに…
カードリーダーがなくても、ICチップを読み込めるスマホがあればカードリーダーなんて必要ない、ことに買ってから気づきました(泣)。

と言う事を今回は、お伝えしたかったんです。
まー買ったカードリーダーは、1,500円くらいでしたが…無駄な費用である事は間違いないですからネ。

これから自宅で全部済ませたいと思っているあなた。
同じ間違いはしないように、お気を付けください、というアドバイスです。

とは言え、どうしても読み込めない時も出てくるかもしれないので、もっていても損はない、と私は思うようにしていますが…。

と、これで終わったのでは、中身が無さすぎるので…
最後に、インボイス制度について、個人的見解をちょっとお話しします。

2023年10月インボイス制度が始まります


個人事業主では、インボイス制度の登録手続きしている人は、まだまだ少ないのではないでしょうか。
正直、面倒ですし、いろいろと複雑なのと、政府の言っていることが2転3転しているので、余計ワケがわからなくなっていると思います。

登録期限も3月31日まででしたが…
緩和措置も出てきました。

✅まじめに課税事業者になるのか。
✅今のままで行くのか。
✅簡易課税を選ぶのか。

それぞれの業種、取引先、将来の事も考える必要があるからこそ、なかなか動きが鈍くなっているのだと感じます。
2022年12月末時点で、確かインボイス制度への登録が済んでいるのは、200万件弱。
※東京商工リサーチ調べによる。

個人事業主では、全体の24%弱。
そりゃそうですよね。
この先、どうなるかわからないのに…
これを機に、事業を辞めてしまう人も出てくるのではないでしょうか。

政府は、企業の淘汰をしたいのか。
ただ、単純に税収を増やしたいという短絡的な狙いなのか。
果たして…

であれば、1000万円以下の事業者を減らすために、免税事業者へ発注した課税事業者に特例措置を付けた方が、日本経済としては活性化するような気がするが…。
それはそれで、売上をごまかす、ズルする人が多いから、こんな今になっているのかな…(^^;)

さて、あなたはどう思いますか?
そして、どんな選択をしますか?
その日は、刻々と迫ってきています。

では。

<追伸>
インボイス制度について、参考になる動画を投稿してくれている私の大好きなYoutuberの動画を添付しておきます。
是非、参考にしてみて下さい。