
今更ですが…
塩原に観光に来る人も移住しようと思っている人にも伝えていなかった事がありました。
それは…
塩原では無料の【Wi-Fi】が飛んでいるって事です。
飲食店で忙しい時間帯に来て、店員さんに
「Wi-Fiありますか?」
って聞く人結構いるんですよね。

正直、自分のあるでしょ。
って思うんですが…
みんなギガの節約をしたいんですね。
1時間くらいなら、動画見続けても1ギガも消費しないのに…(苦笑)。
ってか、食事と同伴者との会話を楽しめよ。
って思ってしまうのは、私だけでしょうか。
という小言はさておき。
無料でWi-Fiが使えるので、そちらをご利用ください!
という話です。
塩原の主要エリアはWi-Fi完備
では、どこでもWi-Fiが飛んでいるかというとちょっと違います。
利用可能エリアは大きく分けて3つ。
- 那須塩原市役所塩原支所&古町無料駐車場周辺
- 門前交流広場&塩原もの語り館周辺
- 塩原ビジターセンター&足湯の名所七つ岩周辺
特にお店が集中する門前エリアは、どこのお店でも無料のWi-Fiが使えるので、ご安心下さい。
ただ…環境がイイか悪いかは、天候や場所によっても変わってきますので、ご了承ください。
では、詳細な場所をご案内致します。
と言っても…
那須塩原市観光局HPからの抜粋になりますので、詳しくはこちらをご覧ください。
①ファミリーマート塩原~くいものや花水木の間
暖かくなると、無料駐車場に車を停めて、川辺で作業している人、たまにいます(笑)。
②湯っ歩の里~塩原温泉バス停(塩原まちめぐり案内所)まで
塩原温泉のメイン通りはほぼ網羅しています。
✅湯っ歩の里で足湯に浸かりながら。
✅ものがたり館でお茶でもしながら。
✅散策、まちぶらしながら。
快適なネット環境を満喫ください。
③七つ岩園地&ビジターセンター
もはやあまり需要はないかもしれませんが…
七つ岩園地には、足湯があります。
そして、ビジターセンターとをつなぐ七つ岩吊橋も。
また…ロッククライマーの方は、よくここの七つ岩付近の岩でトレーニングをするみたいです。
なんかあった時に、ネットが繋がらないんじゃ意味がないですからネ。
そんな安全のためにも、無料Wi-Fiは貢献してくれているのカモ。
パスワードとかはありません。
Wi-Fi名は、【SHIOBARA-ONSEN-Free-wifi】です。
詳細なスポット、エリアはこちらのPDFをご覧ください。
そして、お店の方に、手間を取らせないであげて下さいネ♪
最後に…湯けむり温泉大会が開催決定!
という事で、最後にマラソン&温泉好きなあなたに朗報です☆彡
なんと…4年ぶりに【塩原温泉 湯けむりマラソン大会】が5月28日に開催されることになりました!!
そして…
申込開始が、明日1月28日~開始。
※3月20日締め切り。
当日は、あの渋井陽子さんもゲストとして呼ばれています☆彡
⇒実は、那須塩原市(旧黒磯市)の出身なんです。
距離は、最大で10km。
参加費は…
・大人 4,000円
・中学生 2,000円
・ファミリー(1組) 5,000円
となっています。
定員も設けられていますので、お早めにお申し込み下さい!
という事で、今年の塩原は、ここ数年中止になっていたイベントが再開しそうな雰囲気です。
観光客も移住者も。
今年の塩原は面白くなりそうですよ♪
では。