Googleヘルプフルコンテンツアップデート…これは再警告?

2022年12月5日に起きた【Googleヘルプフルコンテンツアップデート】。
(※英語圏のGoogleでは2022年8月)

『ユーザー第一のコンテンツに焦点を当てる』
とGoogle検索セントラルでは、そのアップデート内容をタイトリングしています。

なんやら聞いたことのある言葉ですね。

『コンテンツの品質』については、パンダアップデートやコアアップデートにも記載がありましたが…

「ユーザー第一の」=「検索意図を満たす」
と考えると、改めて大きなアップデートではないのかな~と思ってしまいそうですが…

海外では2011年に実施されたパンダアップデート、2012年に実施されたペンギンアップデート以来の大規模なアルゴリズムアップデートだ

とも言われているそうです。

そんな【ヘルプフルコンテンツアップデート】について、少し深堀していきます。

ヘルプフルコンテンツアップデートについて

SEO評価UP
日本では(英語圏以外)では、2022年12月に開始されたGoogle検索のアルゴリズム【ヘルプフルコンテンツアップデート】。

ユーザー第一のコンテンツに焦点を当てる

ヘルプフル コンテンツ アップデートは、訪問者に満足感を与えているコンテンツを高く評価し、訪問者の期待に応えていないコンテンツとの差別化を図ることを目的としています。

そのために…
⇒検索エンジン第一のコンテンツを作成しないようにする。

という事です。

簡単に内容をまとめてみましょう。

ヘルプフルコンテンツアップデートの内容を簡潔に要約

まとめ
ポイントは3つ。

SEOとは…

  1. コンテンツ品質
  2. ユーザー体験
  3. を高めるためには、

  4. ノウハウレスであり、ヘルプフルである事。

これま、未だに検索エンジンで上位表示させるためだけに作られたコンテンツが多い、という事を示しています。

それと共に、Googleのクローラーがまだ完全には、機能出来ていなかった、という事を示している気が個人的にはします。
実際、そういうサイトがここ数年もまだ上位表示されていました。

「なんだ~全然機能してないじゃん」
そう思ったことは、私自身何度もありましたしネ。

という事で、それぞれの項目について、もう少し深堀していきましょう。
(※これから話すことは、Google検索セントラルに記載の文章を、SEO検定1級を取得した私が、個人的偏見と独断から解釈したものです。)

コンテンツの品質を自分で判断するために。

✅コンテンツの有用性
✅コンテンツの信ぴょう性
✅コンテンツの+@の価値

ということはわかっていても、自分で判断するには、結構難しいですよね。

なので、サイトを作り始める前、もしくは記事を書く前に以下の質問ボックスを設定してみことをおすすめします。

ユーザーの心を動かすには、何も感動的な文章を作れ、というわけではありません。
なるほど
その感情を少しだけでも引き出せれば、イイんです。

その為には、まずは、自分が心動かされた情報を自分の言葉で誰かに伝える事から始めるとイイかもしれませんネ♪

そして…
心動いた文章を、いつでも閲覧できるように、どこかに記録しておくのもイイでしょう。
それが、一つの参考書代わりになってくれます!

まずは、狭く深くターゲットを取り、コンテンツ作りを始めましょう☆彡

ユーザー体験を高めるには…

✅ユーザーの悩みは解決したか。
✅ユーザーが時間を費やす価値があるか。

前述したようなコンテンツ作りが出来れば、正直ユーザー体験なんて気にする事もないのですが…
あえて言うならば…

次なる目的の為に、ユーザーを動かす
が出来ているかどうかを測りましょう。

それを測るためには、リンクを貼る、という事が必要です。
他の記事でもいいし、他のサイトでもいいし、SNSでもいいでしょう。

何かが解消された時に、ユーザーが起こす行動が、リンクをクリックする、なんです。
何も解消されなければ、戻るボタンで検索ページに戻ったり、ブラウザを閉じたりしてしまいます。
そうならないようにするために、しっかり導いてあげましょう。

そして、その動きを手助けするのが、『マイクロコピー』。
簡単に言うと、コンテンツだけではなく、成約させたいパーツ周りを充実させる、と言うモノ。

詳しくは、こちら↓

一読の価値アリです☆彡
マイクロコピーだけで稼げる文章が書けるようになるカモ…♪

SEO成功にノウハウなし!世に出回る基準はあくまで参考程度に

ネットを見て驚く男性
【ヘルプフルコンテンツアップデート】の最後の方に、こんな文章が書かれていました。

Google が優先する文字数があるとどこかで聞いたか読んだかしたために、特定の文字数になるように記事を書いていますか(そのような設定は存在しません)。
Google検索セントラルより抜粋

SEO検定の学習では、
✅SEOで上位表示させたいページの文字数は、800文字以上。
✅専門的なテーマに関しては、その2倍。
✅競争率が激しい目標キーワードを指定したページは、3800文字以上。
が目標値です。

とは言っていますが…
統計を取った結果が、あくまでこういう傾向があるという事なので、鵜吞みにしませんように!

そして…
今回のアップデートの名称にもなっている【ヘルプフル】。
その訳は、役立つ、助けになる、有益な、参考になる、有用な」です。

そんなコンテンツ作りを心がければ、自然と順位は上がります。
と言ってはいるものの…
それが一番難しいし、そんなサイトばかりが上位表示されるようになるには、もう少し時間も技術も必要になると個人的には感じています。

最後に

今回のアップデートで順位が大幅に下がってしまった方。
間違いなく企業のサイトではなく、オウンドメディアやアフィリエイト、そしてブログ型のサイトを運営している人だと思います。

どんなテーマなのかは問題ではありません。

あなたとそのサイトの関係性を明示していない人は、必ずサイト内で明らかにしましょう。
そして、記事を増やすことが目的なのではなく、ヘルプフルな情報を知らなかった昔の自分に向けて、書くことが第一!

そうなってない記事やページは、削除するか、「rel=noindex」処理を施しましょう。
それだけでも、順位は回復するはずです。

それでもダメな場合は…
ここでは話きれませんネ(苦笑)。
>>>ヘルプフルアップデート対策セミナー開催中!全日本SEO協会が一早く順位改善にサポート。