
なぜ栃木はこんなに人気が高いのでしょう。
魅力度ランキングでは最下位もとったことあるのに…
「いきなり何?」
って思いますよね。
実は、最近新しい宿泊予約サイトを発見したんですが…
栃木県の宿が軒並み、【新規予約一時停止】になっているんです!
そう!
「全国旅行支援」が始まって、予約が殺到してしまったんです。
首都圏から近い神奈川県の箱根温泉周辺でさえ、まだ予約受け付けしているのに…
これで魅力がないってなぜなんでしょう。
そもそも魅力度ランキング自体に疑問を感じてしまいますね。
と言っても、このサイトは、平日がお得な宿泊予約サイトなんです。
だから、まだ普通に予約する分には、空きがありますので、ご安心下さい。
ということで…本題。
10月の塩原のイベントについて、お話します。
10月の塩原:イベント情報
10月は塩原のピークとは何度も言っていますが…
紅葉だけじゃないんです!
と言っても、紅葉があってこそ、ですが…
そんな塩原のイベントがやっと揃ってきました。
✅紅葉期間、毎週土日に開催される『風流・お琴を聞く会』
✅塩原文学研究会による文学碑や景観の案内
✅10月30日塩原温泉文学まつり
もう始まっているものもあります。
そんなイベントや紅葉をしっかり写真に納めておくとイイことがあるかも…
まずは、イベント詳細について紹介します。
イベント詳細:塩原の歴史と文学を満喫

11月6日までの各土日:風流・お琴を聞く会。
入園料:200円/小人&65歳以上100円
時間:10:00-15:00
※和菓子、紅茶を楽しみながら、秋の風景と音色を満喫してください。

日時:10月30日(日)9:30-12:00
料金:無料
内容:琴の演奏、なりきり文人による小噺、ミニミニ文学散歩、など。
※同時開催。
③がま石園地にて文学散歩。
日にち:10月23日、11月6、13、20日。
集合時間:10時
個人的塩原の2大紅葉スポット
ちなみに…この2か所は、個人的塩原の2大紅葉スポットだと思っています。
何度も紹介していますが…
①天皇の間記念公園
②紅の吊り橋
是非、訪問してみて下さい。
そして、写真に残すこともお忘れなく!
ちなみに…先7日間の塩原の天気はこんな感じ↓
塩原フォトコンテスト開催予定!
いつから始まるのかは、まだ明らかになっていませんが…
以前は、インスタで#塩原フォトコンテストをつけての参加だったかな?
今回どういう形で、写真を募るのかもまだ決まっていませんので、綺麗な写真は絶対残しておきましょう♪
きっとイイ何かが貰えるはず☆彡
最後に…全国旅行支援について
全国旅行支援の割引については、当然どこでも同じなのですが…
各県専用のサイトを開設しています。
どこが適用されるか、クーポンがどこで使えるのか、という情報を探すのがちょっと面倒だからでしょう。
そんな時は、
こちらの官公庁のサイトで各県の特設サイトに飛べるので、是非ご活用ください。
そんな全国旅行支援は、12月20日宿泊分までと確定。
おそらく、今回で最後のような気がします。
ここまで安く泊まれることも先数十年ないでしょうから。
特に平日休みの人は、絶対活用して、普段泊まれない宿に是非一度は泊まってみて下さい♪
きっと新しい発見があるはずですよ。
>>>平日は、土日の半分以下?平日がお得な予約サイト【ゆめやど】を是非利用してあげて下さい。