
食欲の秋到来。
都会では、まだまだ暑い日が続きそうですが…
塩原は、もう秋。
少しずつもみじも色づき始め、10月中旬くらいには見頃を迎えそうです。
そんな塩原の秋には、やはりグルメも必須。
今回紹介するのは、
🐟川魚
🍄きのこ類
と思ったんですが…
新湯の直売所に行ったら、今年はきのこの生育が少し遅れているようです。
これも猛暑の影響だとか…
ということで、さっぱりだけどホクホクの川魚が食べられるお店、そして釣堀を紹介します。
今回は、
✅みやじま釣堀園
✅水車
を調査してきました。
さらに、新たな発見も。
塩原の秋を満喫~川魚でホクホク体験
川魚といえば…『塩焼き』。
皮はパリパリ、身はホクホク。
骨は柔らかいし、清流で育つので、内蔵も頭も全部まるごと楽しめちゃう♪
串をもって、真ん中からガブっといきたいところですが…
なんてたって、塩原は上品(笑)。
今回紹介する、提供店さんは、どちらも綺麗に皿にもられてサーブされます。
では、早速写真と共に紹介していきましょう。
自分で釣ったものを食せる!上塩原・みやじま釣堀園さんでマスを楽しむ♪
上塩原にある【みやじま釣堀園】さん。
釣堀園だから、釣りも楽しめるので、お子様連れの方にもおすすめ♪
そして、釣った魚を自分で食すこともできるので、いい体験&食事になること間違いなし!
そして、ここのニジマスは、大きい!(写真2枚目)
反らせているので、正確な大きさは示せませんが…割り箸よりも大きい。
そして身厚。
皮も炭火でパリパリに焼き上げられ、香ばしく、イイ塩味でめちゃくちゃ美味しい☆彡
ちなみに…今回注文したのは、
◎マス塩焼き定食:1,400円(税込)
本当は、きのこめし定食にマス塩焼き(600円)を注文したかったのですが…
きのこが仕入れできていなかったそうです。
さらに…
隠れた塩原名物発見①『甚五焼』
インスタの投稿の5枚目にも載っていますが…
上塩原名物『甚五焼』。
山の形に「むすび」を作り、自家製の「ジュウネ味噌」をつけて、こんがり焼き上げたもの。山の神にお供えした上塩原地方の伝統料理です。

簡単に言うと、
味噌おにぎりなんですが…
しっかり米が潰され練られているので、きりたんぽの食感にも似ているような感じ?
ちょっと上手くは、説明できませんが…
なかなか取り上げられることのない名物ですが…
結構香ばしくて美味しいですよ。
店舗詳細
そんなみやじま釣堀園さんの店舗詳細ですが…
塩原街道と国道408号線が交わる交差点の近く。
小上りもあるし店内もキレイなので、結構落ち着けるカモ。
住所:栃木県那須塩原市上塩原95
電話番号:0287-32-2869
営業時間:10:00-17:00
店休日:火曜日※冬は不定休
駐車場:敷地内に10台以上駐車可能。
備考:他にも、そばやうどんもあります。なんとお酒も(笑)。
是非、明日からの連休に足を運んでみて下さい。
でも、台風来ているんですよね~(泣)。
【水車】で塩原名物を堪能!さらに…自家製の…
塩原温泉郷の中心街門前にある飲食店【水車】さん。
ここでは、スープ入り焼きそばも提供され、自家製の餃子もおすすめ。
そして、今回のメイン川魚は、
✅鮎
✅イワナ
を提供しているお店です。
ただ…今回行った時は、あゆが欠品中(泣)。
イワナを注文しました↓
ちょっとホクホク感には欠けるけど、結構身がぎっしり詰まっている感じ。
鮎大好きなので、そっちと比べてしまうと、ですが…
メニューには、定食しか載ってないけど、単品で550円?くらいで提供されています。
さらに…
新名物?スープ入り焼きそば、ならぬソースラーメン!
知ってますか?
ソースラーメンという食べ物を。
塩原と言えば、『スープ入り焼きそば』が有名ですが…
そこからインスパイアされたのが、『ソースラーメン』。
違い②スープ入り焼きそばは豚肉だけど、ソースラーメンは鶏肉。
※あくまで水車さん内での取り決め。
まー賛否両論だけど…
焼いた方が香ばしいし、野菜と麺を炒めるので野菜のエキスを麺が吸ってるスープ入り焼きそばの方がおススメと言えば、おすすめ(笑)。
そして、ここは、餃子もなかなか!
味も大きさも。
一つの大きさは、人の耳くらい?
耳の大きさなんて人それぞれだけど(笑)。
店舗詳細
そんな水車さんの店舗は、
こんなところ。
あのアド街ック天国でも紹介されたことがあるみたいですよ~♪
住所:栃木県那須塩原市塩原708
電話番号:0287-32-2640
営業時間:11:30-18:00
店休日:火曜日
駐車場:店舗脇に8台くらい
備考:少し食事が提供されるまでに時間がかかる時もあります。
口コミを見ていると、釜彦が休み、こばやが行列で待てない時に行く人が多いみたいです。
3連休も候補の一つに入れておくといいかもしれませんネ♪
9月の塩原のシルバーウイークは…
明日17日~シルバーウイークが始まります。
中3日は平日になりますが…
連休中の塩原は、各旅館・ホテルとも満室!
ですが…
台風が来ているんですよね~
しかも勢力を増しながら日本に接近中、とのこと。
旅行をキャンセルする人も出てきているようですが…
旅行するにしても、家でゆっくりするにしても、災害対策・備えはしっかりしておきましょうネ。
おそらく、塩原はそこまでひどい天気にはならないと勝手に予想はしていますが…
道中お気をつけて、塩原にお越しください。
では。