
先日、SIRIUS2で初のエラー発生。
まだまだ情報が少なく、
会員サイトのQ&Aにも解決法が載っていなかったので、先に紹介します。
今回は、
「パスが見つかりません」
というエラーについて。
SIRIUS2をこれから使う人のために少しでもお役に立てれば幸いです。
SIRIUS2「パスが見つかりません」というエラーの原因と対処法
急にあったものがなくなったり、
あったものが反応しなくなったり、
そもそも動かなくなったり、
いつ起こるか分からないシステムエラー。
今回、私が経験したSIRIUS2のエラーは、
「パスが見つかりませんでした。」
というものです。
✅WebにUPしたサイトもエラー発生。※Web上では確認可能
✅製作途中のサイトは、エラーが出て、ファイルも見当たらない。
といった感じ。
↓実際のエラー画面がこちら↓
パス(Path)、つまり、そのサイトに繋がるルートがどこかで途切れたり、消えてしまったり、したためです。
(※その後したお問い合わせの回答では、「構成ファイルの一部が足りない状態」とのことでした。)
これは、定期的に実施されるアップデートが原因のようです。
では、その解決法は…
SIRIUS2「パスが見つかりませんでした」エラーの解決法
解決するには、
✅バージョンアップする
✅データベースを復元する
というたった2ステップだけです。
では、解説していきましょう。
①まずは、TOP画面の上部にあるタブバーの【ヘルプ】→【自動バージョンアップ】をクリック。
②次に、【システム】→【データベース復元】をクリック。
たったこれだけです。

私は、急な事であたふたしてしまい…
何回か作っては、エラーが出て、その度に削除していたので…
完了後、削除した分の同じサイトがいくつも出現(苦笑)。
ケアが分かった今なら、焦ることなく対応できますネ。
運悪く、その日は休日。
エラーが起きる時は、こんなもんですね(笑)。
皆さまもエラーが起きた時は、まずは何もしないが一番。
お問い合わせからの回答を待ちましょう♪
さて、次回は、SIRIUS2については、一旦お休みします。
ちょっと新しい情報を見つけたので、紹介します!
では。