
【SIRIUS2】は、7月末で先行リリースが終わりました。
その為、価格も少し変更されています。
通常価格よりはまだ安くなっていますが…
10月31日までの期間限定となっております。
ちなみに…現在の価格は…31,800円(税込)。
(※SIRIUS2と年間更新料(1年分)を含む。)
そんなSIRIUS2の便利な機能を紹介します。
使えば使うほど、【賢威】に寄せてきていると思うのは、私だけでしょうか。
でも今回は、賢威には標準で搭載されていない機能について。
紹介するのは、
✅お問い合わせフォーム
✅見出しスタイル
です。
SIRIUS2は賢威以上!どの機能も操作がめちゃくちゃ簡単。
WordPressは、後からプラグインで機能を追加できるので、あまり一つのテーマにすべてを備える必要はありません。
だから、機能が豊富と言うより、アレンジしやすいようにもしています。
でも、SIRIUS2は、それ自体が一つのツールです。
だから、何でも出来ないとダメ、と言うのは簡単ですが…
欲しい機能がここまで揃っていると、使い始めたらWordPressには戻れなくなるかもしれません!
では、一つずつ使い方も含めて紹介していきましょう。
SIRIUS2にはお問い合わせフォームが簡単に設置可能!
Googleのアルゴリズムも定期的にアップデートされています。
昔は匿名のサイトも多く、
コンタクトを取ろうにも、取れないサイトで溢れていました。
(つまり、アフィリエイトサイトですネ。)
そんな誰が書いたかわからない記事を上げるるわけにもいきませんよね。
世界トップの検索エンジンの名に懸けても。
ってことは、逆に言うと…
制作者がわかったり、連絡が取れるようにしておくと少なからずSEO対策にもプラスに働くってことです。
E:Expertize(専門性)
A:Authoritativeness(権威性)
T:Trustworthiness(信頼性)
の中の信頼性に関わってきます。
サイトが専門的な内容だったら、その人がその専門家ってだけでSEOに影響するんです。
(※証明できるようなモノがあったら、かなりイイですネ。)
ということで…
SIRIUS2のお問い合わせフォームの設定方法を解説します。
①パーツタグの最下部にある[問い合わせフォーム]→[問い合わせフォームの設定]を選択。
②設定画面が現れるので、メール設定で[送信者情報の設定]をする。
✅送信者名
✅送信者のメールアドレス
を記載しましょう。
③問い合わせフォームタグの挿入で完了!
めちゃくちゃ簡単ですね。
この設定をしておけば、問い合わせがあった時に自動で返信してくれます。
さらに、このお問い合わせフォームのいいところが…
プライバシーポリシーが含まれているということです。
個人情報の観点から、プライバシーポリシーはWebサイトの必須となってきています。
そこまでカバーしてくれるのは嬉しい限りです。
それがたった3手順。
活用しないという選択肢はありませんよね。
次。
SIRIUS2は、見出しも自由自在!
正直、ワードプレスで作るサイトは、ブログやホームページがメインだし、LPを別途作る時にデザインに凝ればイイだけですが…
SIRIUS2は、ペラサイトの量産も視野に入れて、作られています。

「ペラサイトなんて、もうオワコンでしょ。」
という声は一旦無視します。
なので、テーマに合わせて、見出しを簡単に変更したくなるものです。
色も枠のデザインも自由自在。
ページごとに変えられるわけではありませんが…
サイトごとに、テーマにあった見出しを見つけ出してみて下さい!
などなど、他にもたくさんあります。
✅ボタンの装飾の数もレベルもUP
✅WebP形式での画像出力
✅アイテム比較
など。
アフィリエイトサイトに欲しい機能が、旧作SIRIUSよりも格段にレベルアップ!
そして、賢威にもない機能もプラス。
【SIRIUS2】は、ノーコードでHP制作が出来るツールの決定版と言っていいと思います☆彡
SIRIUS2には見えない機能もたくさん!
こうやって、目に見えて「機能がUPしたな~」というものばかりじゃないんです。
- 画像遅延
- CSS遅延
- 高速アップロード
など、ユーザーがサイトを訪れた時に「待たせない!」だけじゃなく、制作者も「待たせない!」ようにしてくれています。
ワードプレスってあとからプラグインを追加していくから、サイトの規模が大きくなるにつれてどんどん重くなっていったりするんですよね。
そんな先々迄見据えて、ツールの改良に努めてくれました。
表示速度もSEOに大切な要件ですからネ♪
それが知識不要で、出来てしまうなんて、いい時代になったものです(笑)。
なるべく安い内に手に入れて下さい☆彡
最後に…一言
【Time is Money!】
その意味を真に理解していないと、このメリットは感じられないカモ…
では。