
『コロナが怖い人は是非塩原へ』
コロナがどこまで再拡大しようと塩原は平和です。
なんてたって、資源が限られているから!
密になりにくいんです。
さらに、自然がメインだから、基本的にアウトドア。
そんな塩原にNEWOPENする『一萬亭』に最新情報が入ったのでお知らせします。
そして、調査不足でしたが…
旧かんぽの宿が、いつの間にか『亀の井ホテル』に変わっていたんです。
そんな中、またコロナが広がり始めました。
8月のピークに向けて、行動制限されないように、早めに対処していきましょうネ。
旅館目当て?温泉目当て?塩原はホテル業が活況中!
8月中旬『一萬亭』OPEN予定。
先週公式サイトで発表されましたが…
まだ予約は開始されていません。
7月1日、かんぽの宿が『亀の井ホテル塩原』にリニューアル。
(無料サービス『地獄めぐり夜鳴き担々麺』がイチオシ!)
コロナ禍において、塩原は逆に活況を取り戻しつつあります。
そして、県民割も8月31日までの延長が決定。
コロナ感染者なんて、ほぼ0の塩原に来るなら今がベストチャンス☆彡
でもその前に…
那須塩原『一萬亭』の最新情報
※『一萬亭』公式ページより抜粋
『一萬亭』の情報はまだ確定ではありませんが…
朝夕の料理について、2つほど懸念点があります。
- どちらもバイキング
- 提供時間が短い
✅朝:7:00~8:45(最終入店8:15)
✅夜:18:00~20:30(最終入店19:30)
あまりお酒を飲まない家族向けのホテルとなりそうです。
現在出ている情報では、館内に2次会ができるような施設はないようです。
「街中をぶらり歩いて下さい」
ということなのでしょう。
塩原・門前エリアで夜営業しているお店
実際、この門前エリアには、夜も営業しているお店もいくつかあります。
- GarageParadise(ガレージパラダイス※カラオケバー)
- ShiobaraDinerN(イタリアン料理)
- らめらめや(ドイツ料理)
- 味よしラーメン
などなど。
でも…どこも不定休。
ShiobaraDinerNは、水曜日のみ営業。
あとは、行く前に連絡して営業状況を確認して下さい。
連絡先は、GoogleMapにて↓
ただ…
少し南に下れば、えくぼ。
少し北上すれば、幸楽寿司や銚子屋食堂、居酒屋九ちゃんなんかもありますので、どこかしらはやっているでしょう。
間違いなく、バイキングよりは美味しいです☆彡
でも、子供ってバイキング好きですからネ。
やはり家族連れがターゲットなのでしょう。
まー詳しくは、『一萬亭』公式ページをご覧ください。
一日のコロナ感染者が過去最高を更新!旅行者にお願い
これは情報操作なのか、リアルなのか。
また、お盆に向けて、コロナ感染者の数が増え、過去最高を更新。
Gotoトラベルに変わるものを7月には始める予定だった国も延期しましたネ。
その為、県民割が延長されたのですが…
正直、全国の感染地域を見ると、やはり人が集まるところで多くなっているんですよね。
でも、これは仕方のない事。
今やれることは、感染対策と感染をいち早く知り、周りにうつさないこと、です。
旅行は、前々から計画するものですよね。
その中に、しっかりPCR検査等の計画も入れて下さい。
費用も掛かりますが、あなたの周りの人に迷惑をかけない為でもあります。
お忘れなく。
<追伸>
密を防ぐためにも、夜行く飲食店には、しっかり予約を入れましょう。
事前連絡があれば、あまり密にならないように、時間調整できます。
お酒が入り、夜は声も大きくなりがち。
みんなでしっかり感染対策をしていきましょうネ♪