
オミクロン株?また自粛?年末年始の時間の使い方
デルタの次は、「オミクロン」。
どんどん変異株が現れるコロナウイルス(COVID-19)。
”この年末年始の休暇も自粛か”、とネガティブになりがちですが…
やりたいことがあれば…
おうちにいても、特にストレスがたまることもありませんよね。
ということで、
”自粛”ではなくおうちでぬくぬく楽しめる時間の使い方を紹介します。
- 楽しく遊びたい方
- とにかく学びたい方
- 恐怖で絶叫してストレス発散したい方
あなたはどんなおうち時間を過ごしたいですか?
より2022年を前向きに迎えたいなら…
年末年始は遊びまくる!ネットでこんなことまでできちゃう時代
環境は違えど…
移住生活と自粛生活ってちょっと感覚的に似ている気がするんです。
「”不便さ”をどう楽しむか。」
が、一つのテーマになります。
ここでは、
✅オンライン
✅オフライン
の2つの楽しみ方を紹介します。
オンラインでの楽しみ方。欲しいものがあれば一石二鳥?
もう知っている人もいると思いますが…
【オンラインクレーンゲーム】。
なぜか人をハマらせるクレーンゲームがオンラインで出来るようになったんです。
アイテム獲得率は、どこの会社も明らかにしていませんが…
取りやすいと言われるアプリが、『ぽちくれ』。
- 毎月9のつく日はぽちくれの日でイベントや限定品がたくさん!
- 毎週金曜日は必ずもらえる「ぽちプレ」イベント開催中!
- 毎日新商品が登場&1日15種類以上入れ替え!
- メール配信&スタッフの対応がかなり積極的
- ゲットした商品は、送料無料で即発送
と言っても、今やオンラインクレーンゲームアプリは、かなり多いんです。
個人的には、「ぽちくれ」をおすすめしますが、アプリ検索でいろいろ見てみるといいでしょう。
でも…”そんな課金したくない”、という方は次。
オフラインでの楽しみ方。没頭したら時間も足りなくなる?
細かい作業が好きな方。
考えることが好きな方。
に限定されちゃうかもしれませんが…
家でみんなで没頭するのにおすすめなのが、【ジグソーパズル】。
日本で一番古いジグソーパズルメーカー『やのまん』さん。
創業60年以上!
このジグソーパズルメーカーの凄いところは、なんと3Dの立体パズルを開発したところ。
これって何がイイかと言うと…
- 空間認識能力
- 知能指数
- クリエイティビティ
など、子供の頭脳を向上させるだけではなく、高齢者の認知予防にも効果が期待される、ということ。
麻雀が認知症予防に効果的と言われ、
始める高齢者も増えましたが、4人もしくは3人集まらないとできないですからね。
ジグソーパズルなら一人でOK。
作品をSNSに乗せて、みんなからの”イイね”を貰えば、人とのつながりも実感できることでしょう♪
年末年始は学び尽くす!たった10分に知識を集約。
学びと言っても、
「休み中に勉強」
ってなると拒絶反応を起こすのは、子供の時の嫌な記憶?(笑)
でも、10分で完結する学びなら、ちょっと手軽感があっていいですよね。
Youtubeでもかなり話題になっている本の要約。
- サラタメさん
- モチベーション紳士さん(現在は引退してチャンネルも視聴不可)
- 中田敦彦のYoutube大学
などは、かなり有名ですね。
気になるけど、読み切れない、というのが本の一般論。
それをわかりやすく、面白く、短時間で理解できます。
そんな本の要約サービスが、アプリでもリリースされました。
この【flier(フライヤー)】というサービスは、
- 要約冊数2600冊突破
- 1日1冊ずつ追加
- プロのライターが執筆(出版社/著書確認・許諾済)
- 音声サービスだからながら読書が可能
- 7日間無料体験あり
と休みの間に、学び、自分のスキルアップを図りたい方に最高のツールです。
ただし…
ビジネス書・実用書・教養書などがメインになりますので、小説等が好きな人には不向きです。
年末年始は騒ぎたおす!恐怖ってこんなにスッキリするの?
これは、ある動画を見て、”自分も”って思ったんですが…
私は隠れ、『withu』。
そんなNiziUファンが気になったのが、最近Youtubeで公開された【[NiziU LOG] #4 教えてMAYA編】。
MAYA,RIO,RIKUがはまっているのが、ゾンビゲーム(動画03:22 あたり)、だそうで…
怖いものなのに、なぜか楽しそうに語り、ハマっているってことが不思議過ぎて…(笑)
同じものを探すのはちょっと無理ですが…
そういうオンラインゲームがあるのか探してみたんです。
すると、みつかった【オバケン】。
いかにも…って感じのネーミングですが…
実は、リアルホラー&脱出ゲーム(お化け屋敷)を東京で営んでいる会社が立ち上げました。
まるで映画の主人公になったかのようなホラー体験ができると、かなり話題。
- テレビ
- 新聞・雑誌
- Webメディア
など、多くのメディアでも特集されています。
いずれ、リアル体験もしてみたいものですね♪
あなたの年末年始は…?やはり稼ぐ?
せっかくの休暇も自粛なんて言葉でまとめたくないですよね。
でも、目的があると楽しみになります。
それが、おうちの中で出来るものなら、自然と自粛が出来ちゃうんです。
マイナスなことも、視点を変えればプラスに☆彡
でも…今回紹介したものって、結局お金が発生するんですよね。
どうにかして、お金を稼げるものがないか、探したんですが…
この短期間でも小遣い稼ぎ程度にはなるサービスを見つけました!
【InfoQ】というアンケートモニター。
アンケートに答えるだけで、ポイントがたまり、商品券や現金と交換できるようになります。
さあ、あなたはどれを選びますか?
ネガティブな世相をポジティブに変える娯楽がネットには溢れています。
遊びも仕事も目的があれば、おうちで楽しめちゃうんです♪
ただ…そんな”自粛”、”第6波”が来ないことを祈るばかり…
では。