
動画編集は超優秀なツール(ソフト)を活用
PCの標準装備としても簡単な動画編集はできます。
WindowsPCだと、ビデオエディター。
MacPCだと、iMovie?
簡単な作業ならこれで動画は作れますが…
動画クリエイターともなるとそういうわけにはいきません!
しっかりツール(ソフト)を活用して、いち早く稼げるクリエイターになりましょう。
ツールは、ある意味投資です。
これをケチると自分の成長を自分で止めるだけ!
今回紹介するのは、
- Movavi
- GOM
- VideoProc
の3つです。
Wondershare Filmora(フィモーラ)が、国内では一番有名ですが…
みんなが知っているもの紹介してもつまらないですからね…
VideoProcなんて、知っている人あまりいないような気もします。
それも失礼かな…(苦笑)
では、一つずつ特徴とお得情報を紹介します。
動画編集ツール(ソフト)は世界基準で!200か国以上で販売中の【Movavi】
【Movavi】は、現在200か国以上で販売しているトップツール。
300万人以上もユーザーを持ち、多くのエンジニアが日々のトラブル対応やサポートを行っております。
1万を超すレビューが公式サイトには投稿されています。
平均評価も5点満点中4.6点とかなり高評価!
用途に合わせていくつかソフトがあります。
代表的なのは、
- Movavi Video Editor Plus
→このアプリには標準ビデオエディタのすべての機能と複数の追加機能付き - Movavi Video Converter Premium
→マージ、回転、トリミング、サウンド調整、品質向上などの基本的な編集ツール - Movavi Screen Recorder
→PC画面の録画機能 - Movavi Video Suite
→動画編集のすべてがこれでOK - Movavi Photo Editor
→静止画の編集に。 - Movavi Slideshow Maker
→高度なスライドショーの作成に。
です。
どれも無料お試し版があるので、一度使ってみるといいでしょう。
機能はすべて使えますが、各々設定された期間しか使用できないので、ご注意を!
おすすめは、断然【Video Suite】。
動画編集に必要な機能だけじゃなく、品質、高機能、そして多くのメディア、デバイスに対応した動画が作成できます。
格安なのに超簡単!GOM & Companyが開発した動画編集ソフト【GOM】
【GOM】の良いところは、
✅セット割が豊富
✅豊富なテンプレートで編集や挿入、デザインが簡単
✅動画クリエイターになるためのチュートリアルが準備されている
といったところです。



利用者も多く、
250か国で数千万人のユーザーがいます。
サポートもしっかりしていますが、ここまで利用者がいるので、ググれば大抵の悩みは解決するでしょう。
もちろん無料お試し版があるので、一度試してみることをおススメします。
知らないと損?知っても損?使い勝手は…の【VideoProc】
なぜ、【VideoProc】というあまり聞かない動画編集ツールを紹介したのかと言うと…
レビューがあまりにもひどすぎるんです!
まだ21件しか入っていませんが…
総合評価は、2.0点。
☑正常に動かない、
☑ダウンロードできない
☑トリミングができない
☑youtubeの非対応多い
☑動画変換可能なサイトの動画が分析不可となる
etc.
と散々。
でも、ここまで悪い評価があると、ちょっと使ってみたくなりませんか?
本当にここまで不具合が多いのか…
でも…もちろん高評価もあるんです。
◇使いやすい
◇操作が簡単。使えないと言っている人のPCのスペックが悪いんじゃないの?
と。
さて…真実は…??
時間に余裕がある人は、無料お試し版でチャレンジ!
動画編集ツールは…全部一度使ってみるのがおすすめ!
結局、ツールの使い勝手って、使った人にしかわからないんですよね。
画像編集ツールでも一緒ですよね。
PhotoshopよりGIMPがイイっていう人もいるし、
IllustratorよりInkscapeという人もいるし、
日本人は、Filmoraを使う人が多いから、なんかあった時に、誰かに聞きやすい、ということもありますが…
とりあえず無料なんだから、知っているものは、ある程度使ってみた方がいいと思うんです。
でも…
”試している時間がムダ”、ということもあるので、
お試しするなら、【Movavi】か【GOM】がおすすめです。
気長に期間満了までお試してみて下さい。
即決すると、後々、後悔しますよ~
では。