パサースポットページバナー

塩原の隠れた名スポット3つの吊橋・第2弾

川と山に囲まれた土地なので、吊橋がそこら中に点在。

以前紹介した吊橋は、観光客にも有名ですが…

今回紹介する3つの吊橋のうち2つは、目立たないところに架かる吊り橋です。

  1. 山ゆりの吊橋
  2. 仙人岩吊橋
  3. 七つ岩吊橋

川のせせらぎと自然の静けさ。
吊橋の上から眺める景色は、ドキドキと共に癒やしをもたらしてくれます。

では、それぞれ詳しく見ていきましょう。

今は通る人も少ない?山ゆりの吊橋


2004年10月に建立された『山ゆりの吊橋』。

以前は、近くの【湯花庵】が保有する離れ露天風呂『楓の湯』(画像8枚目)へ行く橋としても使用されていましたが…
現在では、使われていないようです。

なので、あまりこの吊橋を渡っている人を見かけることもありません。

でも、
吊橋へと続く歩道(画像2枚目)も綺麗に整備されているし、
緑色の橋もまた珍しい風景です。

ただ…観光スポットということでもないので、専用の駐車場があるわけじゃありません。

なので…
公営の無料駐車場からの道筋を画像で紹介します。
山ゆりの吊り橋までの道案内図

徒歩で約10分
昼食後の軽い運動に訪れてみてはいかがでしょうか。

※近くには、塩原そば街道にも名を連ねる三條屋や遊喬などがあります。
詳しくは、こちらの「塩原のご飯②~名水が生み出す風味豊かなおそば屋5選」をご参照下さい。

なぜ仙人?仙人岩吊橋

仙人岩吊橋
ビジターセンターからだと15分くらい、
八方道路の石碑(画像2枚目)からでもだいたい10分くらいで辿り着く『仙人岩吊橋』。

なぜ名前に、”仙人”、が付くのでしょう。
その謂れは、こうです。

如葛という仙人が、この地に降り立った時にねぐらとしていた岩があり、いつまでのこの地で暮らしたことを機に「仙人岩」と呼ぶようになったそうです。
実際の物語は、もっと細かいのですが、ちょっと省きました。
詳しくは、こちらの案内板にて↓
仙人岩のいわれ

※今では、この「仙人岩」は崖崩れにより埋もれてしまったそうです。

仙人岩があったところに、架かった吊橋なので、『仙人岩吊橋』となったそうです。

本来は、ビジターセンターから行くのが正解なのでしょう。
八方道路にある石碑の方には、ちゃんとした駐車場がありません!

ただ…好ましくはないですが、石碑に面した道路に少しだけ駐車できるスペースがあります。

往復で20分くらいなので、あまり歩きたくない人は、石碑の方から入るといいでしょう。

目印の石碑はこんな感じです↓
君島さんの石碑
※石碑の後ろにある階段を下りていくのが、なんとなくRPGのようで、ワクワクします(笑)

誰もが知る『七つ岩吊橋』

ここの駐車場には、無料の足湯があるので、おそらくほとんどの方が見たことあると思います。

400号に面しているので、誰でもすぐに発見できます。

なので、さらっと紹介します。
七つ岩吊橋

※冬の画像ですいません。

こちらが駐車場にある足湯↓
七つ岩足湯温泉
吊橋よりも足湯の方が魅力的ですよね☆彡

渡った先にも何か特別なものがあるわけでもないので、気が向いたら橋の上に立つくらいしてみて下さい!

塩原には吊橋がたくさん!

名もなき吊橋も数えると、どれだけの数の吊り橋があるのでしょう。

本日、ある滝を見に山を歩いてきたのですが…
そこにも多くの吊り橋が架かっていました。
(※いずれ記事にしていきます。)

気になるあの人と一緒に行ったら、どれだけの”吊橋効果”が得られるのか。

以前紹介した、『もみじ谷大吊橋』は、恋人の聖地と呼ばれていますが…

そう考えると、
塩原は地域全体で、恋人の聖地になり得るかもしれませんネ。

吊橋の数日本一!
っていう称号がいつかもらえたりして(笑)
吊橋スタンプラリーとかもやってみたら、面白そうですね☆彡

是非、『山ゆりの吊り橋』と『仙人岩吊橋』の2つは探していってみて下さい。
では。